施工事例
スーパーガルベスト-モスグリーン
八街市 A様
2023.10.07
A様 雨漏り依頼!心配いらずの屋根に!
BEFORE

AFTER

エリア | 千葉県八街市 |
---|---|
お客様 | A様 |
工事内容 | 屋根工事 |
工期 | 10日間 |
リフォーム費用 | 280万円 |
仕様 | スーパーガルベスト-モスグリーン |
築年数 | 年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー東金店 |
施工前

解体後、屋根の腐食が見てわかります。

垂木が腐食し、折れてしまっています。

→
施工中

垂木、野地板
新規の垂木、野地板に交換していきます。
垂木とは、屋根板を支えるために棟木から軒桁に架け渡す長い材。
野地板とは、 屋根材の下地のことを指します。
一般的に屋根は垂木の骨組みの上に野地板を乗せています。
垂木とは、屋根板を支えるために棟木から軒桁に架け渡す長い材。
野地板とは、 屋根材の下地のことを指します。
一般的に屋根は垂木の骨組みの上に野地板を乗せています。

釘打ち
梅雨の時期の工事だったため、職人のチームプレイで効率良く作業をし史上最速での工事となりました。

アスファルトルーティン
アスファルトルーフィングは、屋根材の下に敷くことで、侵入する雨から家を守ってくれる「最後のとりで」のような存在なのです。アスファルトルーフィングがないと、侵入した雨水が屋根材の下のコンパネに吸収され、それが天井からしたたって雨漏りとなってしまいます。